先日、キャンセル率がある一定以上超えたため
アカウントがSuspendしてしましました。(今は復活していますが)
忙しくてちゃんと見れてなかったですが、
(いいわけですが。。)
まじめに在庫のチェックをしようと思っています。
自分で1つずつチェックするのはやってられないので、
なにかよいツールがないか調べてみました
まずは無料のものとしては以下のツールがありましたが
「AmazonPrice SELF CHECK」
http://amapri.com/software/AmazonPriceSelfCheck/
・数万件の商品数を更新していくには使用に耐えられない
・日アマゾンの価格と在庫数が確認できるがその後データの加工が必要
・マニュアルがリンク切れ(これが一番つらいかも)
ちょっと使うのは難しそうです。
有料のものだと
・アマゾンプライスチェッカー
・PRIMA
・USプライスター
などがありますね。
どれもUIがキレイで使いやすそうですが、
塾生としていろいろ聞けそうなので
塾の在庫管理ツールを使ってみようと思います。
今日はその準備の設定をして終わり。
次の日にチェックした結果のファイルをもらえるそうなので
セラーセントラルへアップしてみたいと思います。
PR